-76-回数実施日時限担当者学習目標(GIO)行動目標(SBOs)事前事後学修(時間)モデル・コア・カリキュラム第12回7月4日(木)4時限新井講義③各種スポーツについての歴史およびルールを再確認し、より一層の理解を深める。各種スポーツについての歴史およびルールを再確認し、理解する別途、指示する1時間第13回7月8日(月)4時限新井ゲーム①②サーブレシーブを理解する基本となる1、2、3攻撃を含め、攻撃を理解する相手のサーブを意識し、しっかりとレシーブできるようにする。基本となる1、2、3攻撃を含め、複数の攻撃手法をできるようにする。健康を維持し、スポーツを実践するための身体の準備をする授業で行ったゲームについて復習し、良いプレーをイメージとして定着させること/スポーツ後のクールダウンでは足りない身体のケアをする1時間土田ゲーム②声によるコーチング、審判法の基本および審判技術を理解する。ゲーム中において適切な指示がだせるようにする。基本的な審判技術を学び実践する事によって、プレーを客観的に見ることができるようにする。健康を維持し、スポーツを実践するための身体の準備をする授業で行ったゲームについて復習し、良いプレーをイメージとして定着させること/スポーツ後のクールダウンでは足りない身体のケアをする1時間安達ダンス作品③④メロディに合わせた動き課題曲に合わせた動きを習得し、オリジナルのフレーズを創ることができる。歌詞に合わせた動き課題曲に合わせた動きを習得し、オリジナルのフレーズを創ることができる。メロディにあった動きを理解し、オリジナルの動きを提案する。歌詞にあった動きを理解し、オリジナルの動きを提案する。健康を維持し、スポーツを実践するための身体の準備をする授業で行った動きを自分の言葉でまとめる/スポーツ後のクールダウンでは足りない身体のケアをする1時間川口ゲーム②ダブルスのルールを理解しゲームをする。ルールを理解し、正式なゲームができるようにする。サービス順番を理解し、ペアと交互に打てるようにする。サービスのコースを考えたり、スマッシュも打てるようにする。勝敗も意識して行う。健康を維持し、スポーツを実践するための身体の準備をする授業で行ったダブルスのゲームについて復習し、良いプレーをイメージとして定着させること/スポーツ後のクールダウンでは足りない身体のケアをする1時間第14回7月11日(木)4時限新井講義④オリンピックスポーツについて理解を深める。オリンピックスポーツについて理解する。別途、指示する1時間第15回7月22日(月)4時限新井土田安達川口実技の技能及び理解度の評価本講義の目標が達成できたかの確認および評価する。別途、指示する1時間
元のページ ../index.html#76