-73-回数実施日時限担当者学習目標(GIO)行動目標(SBOs)事前事後学修(時間)モデル・コア・カリキュラム第6回5月30日(木)4時限新井講義①4月22日(月)4限に行った体力測定を自己分析し評価する。体力測定のTスコアを算出し、全国標準値との比較により自身の体力の現状、水準を確認し今後の自身の健康づくりに役立てる。別途、指示する1時間第7回6月10日(月)4時限新井基本技術③トスを上げ方、スパイクを打ち方を理解する。トスを上げることをできるようにする。スパイクを打てることをできるようにする。健康を維持し、スポーツを実践するための身体の準備をするトスやスパイクについて確認し、技術や知識を復習する/スポーツ後のクールダウンでは足りない身体のケアをする1時間土田基本技術③ヘディングの仕方、フェイントのかけ方を理解する。ヘディングをうまくできるようにする。相手をフェイントでかわせるようにする。健康を維持し、スポーツを実践するための身体の準備をするヘディング、フェイントの基本技術を復習する/スポーツ後のクールダウンでは足りない身体のケアをする1時間安達ダンスエクササイズ①②まわる動きまわる動きを習得する。バランスバランスとオフバランスの動きを習得する。まわる動きに必要な身体の使い方を理解する。バランス感覚と体幹を意識することができる。健康を維持し、スポーツを実践するための身体の準備をする好きなダンス動画を見て「まわる動き」や「バランスを取る動き」を探し、分析する。/スポーツ後のクールダウンでは足りない身体のケアをする1時間川口基本技術③-ⅱバックハンドでコースを考えてラリーをする。基本技術④サービス・スマッシュの打ち方を理解する。バックハンドでコースを狙い、ラリーを続けることができるようにする。サービスやスマッシュを打つことができるようにする。健康を維持し、スポーツを実践するための身体の準備をするバックハンドのフォーム、サービス、スマッシュ等を確認し、技術や知識を復習する/スポーツ後のクールダウンでは足りない身体のケアをする1時間第8回6月17日(月)4時限新井基本技術④ブロックの飛び方を理解する。ブロックに飛び、相手のスパイクを止めることができるようにする。健康を維持し、スポーツを実践するための身体の準備をするブロックについて確認し、技術や知識を復習する/スポーツ後のクールダウンでは足りない身体のケアをする1時間
元のページ ../index.html#73