-55-・授業計画、授業外学修5.テキスト「Toothworms and Spider Juice」 Pages 76-77の読解演習、解説講義、質疑応答(含:書取) 「局所麻酔」、「臨床応用」、「薬物性黄色歯」、「薬物性歯肉増殖・肥大」、「歯肉切除」に関する英語の解説と理解(①・②・③・④)。 事前学習:English Basics 2019 Moodle #5にUploadしたBasic Scientific and Dental Termsの予習ならびに英語設問多肢選択問題の解答(③・⑥・⑦)[0.5時間]。 事後学修:English Basics 2019 Moodle #5にUploadした試験問題の誤答に関する問題解決学習による専門用語の理解を深化(③・⑥・⑦)[1時間]。6.テキスト「Toothworms and Spider Juice」 Pages 77-79、「Understanding Your Teeth and Mouth」 Page 94の読解演習、解説講義、質疑応答(含:書取) 「齲蝕の機序」、「歯垢」、「予防歯科学」、「X線」、「歯科治療と不安・疼痛」、「根管治療」に関する英語の解説と理解(①・②・③・④)。 事前学習:English Basics 2019 Moodle #6にUploadしたDental Termsの予習ならびに英語設問多肢選択問題の解答(③・⑥・⑦)[0.5時間]。 事後学修:English Basics 2019 Moodle #6にUploadした試験問題の誤答に関する問題解決学習による専門用語の理解を深化(③・⑥・⑦)[1時間]。7.テキスト「Understanding Your Teeth and Mouth」 Pages 94-95の読解演習、解説講義、質疑応答(含:書取) 「無痛歯科治療」、「局所麻酔の歴史」、「局所麻酔薬の分類」に関する英語の解説と理解(①・②・③・④)。 事前学習:English Basics 2019 Moodle #7にUploadしたDental Termsの予習ならびに英語設問多肢選択問題の解答(③・⑥・⑦)[0.5時間]。 事後学修:English Basics 2019 Moodle #7にUploadした試験問題の誤答に関する問題解決学習による専門用語の理解を深化(③・⑥・⑦)[1時間]。8.テキスト「Understanding Your Teeth and Mouth」 Pages 95-96の読解演習、解説講義、質疑応答(含:書取) 「局舎麻酔薬と血管収縮薬の併用」、「炎症と麻酔効果」、「鎮静」、「救急処置」に関する英語の解説と理解(①・②・③・④)。 第2回中間試験:多肢選択問題(5~8回授業範囲)の受験と問題解決学習(③・⑥・⑦)。 事前学習:English Basics 2019 Moodle #8にUploadしたBasic Scientific and Dental Termsの予習ならびに英語設問多肢選択問題の解答(③・⑥・⑦)[1時間]。 事後学修:English Basics 2019 Moodle #8にUploadした試験問題の誤答に関する問題解決学習による専門用語の理解を深化(③・⑥・⑦)[1.5時間]。9.テキスト「Understanding Your Teeth and Mouth」 Pages 96-97、Page 14の読解演習、解説講義、質疑応答(含:書取) 「全身麻酔」、「笑気吸入鎮静法」、「吸入・静脈内鎮静」、「齲蝕と治療」に関する英語の解説と理解(①・②・③・④)。 事前学習:English Basics 2019 Moodle #9にUploadしたDental Termsの予習ならびに英語設問多肢選択問題の解答(③・⑥・⑦)[0.5時間]。 事後学修:English Basics 2019 Moodle #9にUploadした試験問題の誤答に関する問題解決学習による専門用語の理解を深化(③・⑥・⑦)[1時間]。10.テキスト「Understanding Your Teeth and Mouth」 Pages 14-16の読解演習、解説講義、質疑応答(含:書取) 「口腔疾患」、「齲蝕好発部位」、「齲蝕原性細菌」、「獲得被膜」、「歯垢」に関する英語の解説と理解(①・②・③・④)。 事前学習:English Basics 2019 Moodle #10にUploadしたDental Termsの予習ならびに英語設問多肢選択問題の解答(③・⑥・⑦)[0.5時間]。 事後学修:English Basics 2019 Moodle #10にUploadした試験問題の誤答に関する問題解決学習による専門用語の理解を深化(③・⑥・⑦)[1時間]。11.テキスト「Understanding Your Teeth and Mouth」Pages 16-17の読解演習、解説講義、質疑応答(含:書取) 「内因性・外因性歯牙着色」、「テトラサイクリン系抗生物質」、「キレート」、「フッ素症」、「エナメル白斑」に関する英語の解説と理解(①・②・③・④)[0.5時間]。 事前学習:English Basics 2019 Moodle #11にUploadしたBasic Scientific and Dental Termsの予習ならびに英語設問多肢選択問題の解答(③・⑥・⑦)[1時間]。 事後学修:English Basics 2019 Moodle #11にUploadした試験問題の誤答に関する問題解決学習による専門用語の理解を深化(③・⑥・⑦)。
元のページ ../index.html#55