教授要綱3年
81/136
-81-回 数担当者学習目標(GIO)行動目標(SBOs)予習項目モデル・コア・カリキュラム第7回10月16日(火)3、4時限都尾岩堀山本渡邊足立 他部分床義歯製作のために必要な作業用模型も修整を修得する。本平行測定ブロックアウトができる。リリーフができる。模型の複製の目的を説明できる。部分床義歯実習帳6th STEPE-3-4)-(2)⑪可撤性義歯の製作に必要な材料の特性と基本的操作方法を説明できる。E-3-4)-(2)⑫可撤性義歯の製作過程を説明できる。第8回10月23日(火)3、4時限都尾岩堀山本渡邊足立 他部分床義歯製作のために必要なクラスプの製作法を修得する。クラスプが製作できる。クラスプの構造を説明できる。部分床義歯実習帳7th STEPE-3-4)-(2)⑪可撤性義歯の製作に必要な材料の特性と基本的操作方法を説明できる。E-3-4)-(2)⑫可撤性義歯の製作過程を説明できる。第9回11月 6日(火)3、4時限都尾岩堀山本渡邊足立 他部分床義歯製作のために必要な人工歯排列と歯肉形成を修得する。人工歯排列ができる。咬合様式が説明できる。部分床義歯実習帳8th STEPE-3-4)-(2)⑨人工歯の選択を説明できる。E-3-4)-(2)⑩可撤性義歯の咬合様式とその意義を説明できる。第10回11月13日(火)3、4時限都尾岩堀山本渡邊足立他部分床義歯製作のために必要な人工歯排列と歯肉形成を修得する。咬合様式が説明できる。歯肉形成ができる。部分床義歯実習帳8th STEPE-3-4)-(2)⑨人工歯の選択を説明できる。E-3-4)-(2)⑩可撤性義歯の咬合様式とその意義を説明できる。E-3-4)-(2)⑪可撤性義歯の製作に必要な材料の特性と基本的操作方法を説明できる。第11回11月20日(火)3、4時限都尾岩堀山本渡邊足立 他部分床義歯製作のために必要な蠟義歯の目的と試適を修得する。蠟義歯試適ができる。蠟義歯試適の診査事項が説明できる。部分床義歯実習帳9th STEPE-3-4)-(2)⑪可撤性義歯の製作に必要な材料の特性と基本的操作方法を説明できる。E-3-4)-(2)⑫可撤性義歯の製作過程を説明できる。第12回11月27日(火)3、4時限都尾岩堀山本渡邊足立 他部分床義歯製作のために必要な埋没・重合を修得する。常温重合レンジによる埋没が出来る。部分床義歯実習帳10th STEPE-3-4)-(2)⑪可撤性義歯の製作に必要な材料の特性と基本的操作方法を説明できる。E-3-4)-(2)⑫可撤性義歯の製作過程を説明できる。
元のページ
../index.html#81