教授要綱2年
83/156

-83-回 数担当者学習目標(GIO)行動目標(SBOs)予習項目モデル・コア・カリキュラム第44回7月9日(月)3時限諏訪部顎口腔系の機能を理解するために、発声・構音について理解する。構音器官としての口腔の形態と機能を説明できる。1年次に学習した「基礎歯科学入門」の該当箇所を復習しておくこと。前回までの講義内容を復習しておくこと。E-2-2)-⑧第45回7月9日(月)4時限硲、諏訪部7-3 ユニット口腔生理学確認テスト確認テスト第35回〜第44回までの生命維持機構の生理学の内容を復習する。

元のページ  ../index.html#83

このブックを見る