教授要綱2年
114/156
-114-回 数担当者学習目標(GIO)行動目標(SBOs)予習項目モデル・コア・カリキュラム第29回7月18日(水)3時限玉置MMAレジンの重合様相を習得し、常温重合型レジンを使用した義歯床製作法を学び、個々の器材の関わりを理解する。常温重合型レジンの重合機構を説明できる。教科書:16 義歯用材料 B. 床用レジン(p285-297), C.義歯用金属D-2-②常温重合型レジンと比べた場合の加熱重合型レジンの機械的特性を説明できる。常温重合レジンの粉末と液の組成と役割を説明できる。加熱重合型レジンと比べた場合の常温重合型レジンの粉末の特徴を説明できる。常温重合型レジンの粉末と液の混和注入時期、スラリー状、重合操作(圧力釜、加温、加圧)などを説明できる。重合収縮と残留モノマーの関連を説明できる。第30回7月18日(水)4時限玉置義歯床製作の各種補助材料と修理にかかわる器材の特性や役割を理解する。MMAレジン以外の床用材料の特性や使用目的を理解する。 義歯に用いられる人工歯の種類を列挙し、特徴を説明できる。教科書:16 義歯用材料 D.人工歯、E.義歯の製作工程, F.義歯床用裏装材, G.その他のレジン, H.その他の義歯関連材料 (p288-305)D-2-②義歯の維持装置であるバー、クラスプ、連結子などに用いられる材料の特徴を説明できる。義歯の換床法と裏装法を説明できる義歯裏装材に使用される材料を列挙し、その特徴を説明できる。ポリカーボネートの組成と特徴を説明できる。ポリスルフォンの組成と特徴を説明できる。射出成型法を説明できる。義歯床に用いられる金属の種類と特徴を説明できる。コバルトクロム合金と白金加金の特性を比較できる。第31回7月19日(木)1時限玉置歯内療法で使用される器材の特徴を知り、臨床の現場における役割を理解する。根管充填材の種類を列挙し、特徴を説明できる。教科書:15 歯内療法用材料(p263-274)D-2-⑥根管治療中の仮封材の具備すべき条件を説明できる。仮封材の種類と特徴を説明できる。裏層材の種類と特徴について学ぶ。糊剤根管充填材料(シーラー)の種類と組成、役割を説明できる。ポスト(支台築造用材料)の種類と特徴を説明できる。ファイバーポストの種類と組成、特徴を説明できる。第32回7月19日(木)2時限玉置デンタルインプラントの概要を学び、用いられる器材を特徴を習得し、生体と埋入物の関わりを理解する。インプラント用材料を分類し、それぞれの特徴を説明できる。教科書:17 インプラント用材料(p307-p322)D-2-④インプラントの手法を分類し、各々の特徴を説明できる。チタンインプラントの表面加工法を説明できる。オッセオインテグレーションについて説明できる。インプラントの上部構造に用いられる材料と、製作法を説明できる。
元のページ
../index.html#114