教授要綱3年(2017)
67/138

-67-回 数担当者学習目標(GIO)行動目標(SBOs)予習項目モデル・コア・カリキュラム第24回7月10日(月)4時限堀田大橋小竹日下部玄尾池 他齲蝕象牙質の除去を習得する。各種レポート課題の項目を理解する。1)患者にこれから行うことを伝える。2)処置に応じたポジショニングを実施する。3)齲蝕検知液を使用する。4)ハンドピースの操作を実施する。5)歯髄保護を配慮する。6)齲蝕象牙質の除去を実施する。7)清潔、安全に配慮した操作を実施する。8)患者の痛みや不快感に配慮した操作を実施する。実習書:コンポジットレジン修復実習の手引き(P29、35-36)E-3-3)-(1)-⑯簡単な修復処置

元のページ  ../index.html#67

このブックを見る