教授要綱3年(2017)
45/138
-45-回 数担当者学習目標(GIO)行動目標(SBOs)予習項目モデル・コア・カリキュラム第8回6月21日(水)4時限田沼永山江原中尾口腔癌の病理組織像の特徴を理解する。扁平上皮癌の臨床診断方法を説明できる。扁平上皮癌の病理組織像の特徴を説明できる。標本:扁平上皮癌教科書 (口腔病理アトラス)口腔粘膜上皮の腫瘍 p225-229E-2-4)-(4)-①・②口腔粘膜疾患E-2-4)-(5)-⑦〜⑬腫瘍および類似疾患第9回6月28日(水)3時限田沼永山江原中尾歯原性腫瘍(良性)の組織学的分類と病理組織像の特徴を理解する。WHOによる組織学的分類を説明できる。臨床病態と組織学的所見の特徴を説明できる。標本:エナメル上皮腫(濾胞型・叢状型)、腺腫様歯原性腫瘍、石灰化嚢胞性歯原性腫瘍教科書 (口腔病理アトラス)歯原性腫瘍 p195-207E-2-4)-(6)-①〜④腫瘍および類似疾患第10回6月28日(水)4時限田沼永山江原中尾歯原性腫瘍(良性)の組織学的分類と病理組織像の特徴を理解する。角化嚢胞性歯原性腫瘍の組織学的所見の特徴を説明できる。歯原性粘液腫の組織学的所見の特徴を説明できる。標本:角化嚢胞性歯原性腫瘍、歯原性粘液腫教科書 (口腔病理アトラス)歯原性腫瘍 p208-219E-2-4)-(5)-⑤〜⑧嚢胞、腫瘍および類似疾患E-2-4)-(9)-④〜⑥口唇・口腔・顎顔面領域に症状を現す疾患第11回7月5日(水)3時限田沼永山江原中尾唾液腺腫瘍(良性)の組織学的分類と病理組織像の特徴を理解する。Warthin’腫瘍の組織学的特徴を説明できる。多形腺腫の組織学的特徴を説明できる。標本:Warthin腫瘍、多形腺腫教科書 (口腔病理アトラス)唾液腺腫瘍 p307-313E-2-4)-(7)-①〜⑤良性唾液腺腫瘍第12回7月5日(水)4時限田沼永山江原中尾唾液腺腫瘍(悪性)の組織学的分類と病理組織像の特徴を理解する。腺様嚢胞癌の組織学的特徴を説明できる。粘表皮癌・腺房細胞癌の組織学的特徴を説明できる。標本:腺様嚢胞癌、粘表皮癌、腺房細胞癌教科書 (口腔病理アトラス)唾液腺腫瘍 p294-306E-2-4)-(7)-①〜⑤悪性唾液腺腫瘍第13回7月12日(水)3時限田沼永山江原中尾非上皮性腫瘍(骨軟部腫瘍)の病理組織像の特徴を理解する。上皮性腫瘍と非上皮性腫瘍の違いを説明できる。口腔に見られる非上皮性腫瘍の特徴と病理組織像を説明できる。標本:血管腫、神経鞘腫、骨肉腫教科書 (口腔病理アトラス)口腔軟組織の腫瘍p231-272C-4-5) 腫瘍E-2-4)-(5)-⑦〜⑬腫瘍および類似疾患第14回7月12日(水)4時限田沼永山江原中尾非上皮性腫瘍(骨軟部腫瘍)の病理組織像の特徴を理解する。上皮性腫瘍と非上皮性腫瘍の違いを説明できる。口腔に見られる非上皮性腫瘍の特徴と病理組織像を説明できる。標本:悪性黒色腫、悪性リンパ腫教科書 (口腔病理アトラス)口腔軟組織の腫瘍p231-271C-4-5) 腫瘍E-2-4)-(5)-⑦〜⑬腫瘍および類似疾患第15回7月19日(水)3時限田沼永山江原中尾病理学実習試験教科書:全範囲第16回7月19日(水)4時限田沼永山江原中尾まとめ実習試験の解説と補講病理学・口腔病理学の総まとめができる。
元のページ
../index.html#45